
こんにちは!
平日2時間、休日は6時間を海外ドラマ鑑賞に費やす生活を約20年続けているキャキャです!
そんな私だからこそ、誰にもどこにも忖度せず、公式解説とは違う勝手な目線でいろいろな海外ドラマをご紹介しますよ。
スクール・スピリッツって、どんなドラマ?
【ミステリー・サスペンス】
2024年
シーズン数:1(2025/5/16シーズン2配信!!)
性的描写など注意事項:(シーズン1)第1話・軽いキス/第2話・後部座席でイチャイチャキス、でも短時間/第6話・中盤と後半キス
【ざっくりあらすじ】
行方不明となっているマディ・ニアーズの無事を祈る集会からからドラマは始まる。地下のボイラー室ではマディの血痕が見つかっていたが、死体は未発見。
マディの魂(スピリット)は学校にいた。どうやら彼女は死んでいるらしい。なんでも、何かしらこの世に思いを残してあの世へ旅立てない魂は、死んだ場所から出られず、その場でさまようしかないのだそう。
幸か不幸か、学校にはけっこうたくさんの魂がさまよっていてマディは孤独ではなかった。
彼女の思い残しとは、死の直前の記憶がなく、死の原因を覚えていない。ボイラー室の血痕などからして、どうやら殺されたらしいが、記憶がないので自分を殺した犯人が分からない。
そこでマディは自分で犯人捜しをすることに。
生きている人に自分の姿が見えるはずも、声が聞こえるはずもないのだけど…ある人物には見えるし会話もできると分かって、生きる世界との連携が取れるように!
犯人捜しは加速していくが、その過程で生きていた時には気付かなかった事実や、人の想いを知っていく。
果たして、マディは自分を殺した犯人を見つけることができるのか?!
スクール・スピリッツの、ここがみどころ!
それぞれのストーリー
マディと同じく、学校で亡くなりそのままさまよっているゴースト仲間たち。
もちろん、そのゴースト達にもそれぞれの人生ががありました。
学生時代特有の人間関係や、複雑な親子関係。
そして、時間が止まっているゴースト側と、時間が流れていく生きてる側。
そのズレがまた切ない。もしかしたらこれは、学生時代が遠い昔のこととなり、自身にも白髪がでてきたりしたミドル世代に刺さる感覚なのかも…?
しっかりとしたサスペンス
タイトルが「スクール・スピリッツ」なので、トイレの花子さん的な、学校に居座るユーレイ達のお話とか思われがちかも?違いますよ!けっこう、しっかりしたサスペンスです!
私も最初は学園ホラー系だと勘違いしてスルーしていました。
が、観てビックリ!まず、高校が舞台だけど…なんというか…パヤパヤしていない…というか、よくある学園ドラマの陽キャたちのお戯れ的な、ハイテンションの押し売り感はないんです。
んで、ぜんっぜん幽霊感もなくて怖くない!
重要なのでもう一度言いますよ。しっかりとしたサスペンスです!
どんでん返しの繰り返しで「え?!」「まさか!」のハラハラジェットコースター!
んで、シーズン1のラストがもう犯罪級の終わり方!
くーぅ!!!やるなーーー!!!
お気に入り登場人物
マディ・ニアーズ / ペイトン・リスト
ホラー映画好きの高校3年生。親友サイモンとボストンの大学へ進学することを目標に頑張っていた。
彷徨う魂になってしまっても、サイモンとの絆は健在。
ひねくれているけど、芯があって、真っ直ぐな女性。
こんなくせ毛アホ毛出まくり切りっぱなしボブが最高にキュートで、カジュアルスタイルなのにセクシーに見えるなんてずるい!!
サイモン / クリスチャン・ベンチュラ
マディの親友。同じくホラー映画好きでマディとはいつも映画の話ばなり。
マディへの真っ直ぐでアツい想いが錆びついたババアのハートはギュっと締め付けられました。
ニコール / キアラ・ピチャルド
マディの親友のひとり。
格別に仲良しなマディとサイモンにちょっぴり劣等感もありつつも、友達を思う気持ちは本物。
3人て、難しいんですよね。
チャーリー / ニック・プリエーゼ
マディのゴースト仲間。ピーナッツアレルギー。
ピーナッツオイルで揚げたポテトを食べて亡くなった。
当時の恋人は今は卒業校の教師。なので毎日のように恋人を見ている。抱きしめたいのに触れられない、声も届かないもどかしさを抱えている。
ゼイヴィア / スペンサー・マクファーソン
マディの彼氏。
…だったんだけども…。クレアと浮気してやがった!!許さん!!
けど、どうやら状況が一転二転。まあ、せっせと贖罪するがいいさ!
ウォリー・クラーク / ミロ・マンハイム
ゴースト仲間。フットボールの試合中に亡くなったので、その後競技場の名前となっている。
キャラ的にはおバカでスーパーポジティブなフットボール花形選手。
初対面からぐいぐい距離詰めるタイプだけど、嫌がられたら止めるし、人の悪口も言わないいいヤツ。
ロンダ / サラ・ヤーキン
ゴースト仲間。ツンツンしてるようで、別にイジワルなわけじゃない。
ロンダもどうやらいろいろ抱えた死だったみたい。
クレア / レインボー・ウェデル
ゼイヴィアの浮気相手。チアリーダーのボス。
最初は大っ嫌いなんだけど。シーズン1後半からはいいヤツ傾向に。
たぶんシーズン2からは好きになる予感がする。
サンドラ・ニアーズ / マリア・ディジア
マディのママ。
夫を亡くしてから酒に溺れて育児放棄状態。
マディの失踪を機に更生を決意。
どうしても伝えたいまとめ
これはきっと、大人こそ楽しめるドラマですよ。
正直、ホンネで話し合える友達っていたかな?なんとなく、一人にならなけりゃいいやくらいで、適当にツルんで、それなりに楽し気にやり過ごした高校時代の私はちょっと考えさせられました。
あんな真剣に生きてなかったなー。
だから暗くなるようなドラマでもなくて、「今をしっかり生きよう」そう思わせてくれるドラマです。
もちろん、サクペンス的な展開がしっかりしていて、もう再生が止まりません!
夜更かし注意!