本当はワタクシ、一話完結派なんです…だって…連続ドラマって、ハマると辛いでしょ( ;∀;)
それでも、観ちゃいました!そして案の定、ハマって連続再生しました!
みなさん、寝不足注意で観ましょうね!
エピソードごとの率直な感想をまとめました。共感してくださる方がいたら、嬉しいです!

あらすじなど、詳しくはこちら→ホラーじゃないよ!しっかりサスペンス!大人も楽しめる学園もの海外ドラマ「スクール・スピリッツ」
シーズン2はこちら→「スクール・スピリッツ」待望のシーズン2!各話感想まとめ
各エピソード感想

エピソード1:私の死
スプリット・リバー校に通うマディは、ある日気が付いたら幽霊になったいた!でも、死んだ時の記憶がない!学校を彷徨ううちに気が付いたのは、自分は失踪したことになっているらしいということ。かつての友人、恋人に声をかけても、もちろん気付いてはくれない…もどかしさが募るマディに希望の光が…?!
・チャーリー!90年代に高校生?!え…同年代だった。こんなかんじだったっけ…?!
・マディとサイモンの関係性、いいな。べったり仲良しこよしじゃないけど、ちゃんと信頼し合ってる
・マディのスマホケースかわいい
・クレアめ。いかにもチアリーダーの親玉
・ラスト…鳥肌
エピソード2:傷だらけの学校
スプリット・リバー校には、マディの他にも幽霊がいる。仲良くグループセラピーをしていたり、それぞれの場所で過ごしていたり。マディはとあるグループと仲良くなり、自分に起きた出来事を解明しようと積極的に行動を開始する。
・クレアー。イイ女気取んなや
・授業中にマディに話しかけられて、変な目で見られるサイモンかわいそう。マディ、タイミングよろしく
・アンダーソン先生って、本当に信用できる?
・ゼイヴィア。マディのママと直接会うとか、けっこー鋼メンタル
・チャーリーが階段でエミリオとすれ違うの、切ない…手すりごしの触れ合い
・やだ、先生こわい
エピソード3:新たな容疑者
以外な容疑者が浮上するも、マディは認めたくない。サイモンは納得できずニコールに協力してもらい、物的証拠を見つけようとする。
・アンダーソン先生ぇ~。でもなー。悪いやつは、たいていいい人演じるの上手いからな~
・ウォーリー美脚なんだよ。最近の短パンは膝丈だから、昭和を生きた私は懐かしい短かさ(笑)
・あらー。マディとニコールの思い出の場所か…ニコールの気持ち、分かるなぁ…人が好きなこと、とやかく言われたくないよね
・え、先生めちゃマディに怒ってる!あの優しい先生どこいった?!
・マディって、現在幽霊だよ?学校外にマディの痕跡あるってどゆこと??犯人の偽装?
エピソード4:悪魔の企み
サイモンと話せることが、ついにロンダとウォーリーにバレる。動揺する2人マディは、いつものメンバー以外の幽霊たちに聞き込みを開始。ヤバそうだったドーンが意外にも協力的。庭で永遠練習しているマーチングバンドにも声をかけると、そこでアンダーソン先生が抱える秘密に気が付く。
※今エピソードは、チャーリーの思い出振り返りがポイント。
・サイモン!ニコールに本当のこと話したのにね~。まぁ、そりゃ信じらんないよね。サイモンがただのヤバイ奴になっちゃった
・ニコールとゼイヴィア、すっかり仲良し。ゼイヴィア普通にいいやつじゃん。なんでクレアなんかと浮気したんだ?
・サイモン連れてった警察の奴、めちゃ感じわるっ!変な推理してるし。その推理間違ってるぞー!
・チャーリー…エミリオとの出会い、そして最後…切ない
・最後にドーンがとんでもないカード持ってた!あなどっててごめん!
エピソード5:トワイライト・エンドゾーン
マディは母が良い方向に変わったことを知る。その原動力は“マディがきっと帰ってくる”という希望。マディは真相解明が母の希望を奪うのではと考えるように…
※今回は、ウォーリーのキャラ深堀りエピソード。
・マディとクレアの確執の真相が明らかに!!ほー。そうだったのか。マディの気持ちも、クレアの気持ちも分かるなぁ…どっちも悪くないんだよね。でも、当時は相手の事情なんて知らないし、もし知っても対応できるわけでもないしね…
・え、クレアとアンダーソン先生、一体どういう関係?!なんで???
・すごい動画でてきた…しかも、撮影者誰?!そして、このタイミングで3人に送信した意味は?!
・ウォーリーの母って、けっこう毒親だ…ウォーリーって、いつも天真爛漫な感じだから、なんか余計に切ないな…
・ボイラー室の先の部屋!きたきた。こりゃ、重要な鍵になりそう
エピソード6:ラストダンスは厳かに
スプリット・リバー高校で華やかなホームカミングのダンスパーティが開催される。そこで、サイモンを通してニコールとゼイヴィアを巻き込み、マディ発案の犯人捜し作戦が始まる。
そしてもう一つの作戦。チャーリーの想いよ、時を超えてエミリオに届け!
・サイモンの「どうしちゃったんだよ!」ってウケる。だよね、陽キャと陰キャの間には結界があるからね
・フリフリのワンピだけど、マディが着ると程よくカジュアル感でて素敵だな―
・チャーリーの手紙…エミリオに渡した時点ですでにウルウルくる…大人になったエミリオが手紙を読んで…昔のままの少年のチャーリーがそれを見つめてて、心が洗われる(´;ω;`)
・ニコール。マディお母さんのとこに駆けつけて、いいこだなぁ。
・なんか、新しい容疑者でてきた…いい人そうだったのにな。誤認逮捕祈る
エピソード7:記憶の行方
マディは最期の記憶を取り戻そうと、幽霊仲間と一緒にあらゆる方法を試す。仲間たちと降記憶術の会を開く。そこからショッキングな新仮説が浮かび上がる
変わり者と思われていたドーンの最期が明かされるエピソード
・チャーリーの中3の記憶が衝撃
・え、ニコール…何で燃やしたの…?こわいよ
・マディ、めちゃくちゃ旨そうにブリトー食べるじゃん。明日絶対ブリトー食べてやる!
・おっと、クレアがぬるっと仲間入りしてる
・ニコールがずっと挙動不審。ニコール、あんた何隠してんのよ
・あらやだ!でたよ!仲良し3人組の宿命…むむむむ。サイモン、一挙に指摘しないであげて…
・ドーン…やばい人だと思っててごめんね。
・ここまで観て、次エピソードを観ずにいられる人っていないと思う
エピソード8:さよなら、マディ
ドーンが旅だったことで、幽霊たちは焦りや期待といった感情をそれぞれ抱き、旅立つ方法を探すためにチャーリーとウォーリーは最初に旅立ったジャネットについて調べ始め、衝撃の事実にたどり着く。
一方、現世組のニコール、ゼイヴィア、クレアは、マディの荷物が発見された空き家に張り込むことに。そこで目撃したのは…
・え。サイモン、何みつけたの?それ、この前お母さんが隠したやつ。お金ではなさそうかな?
・マディのお母さんも、かなりの毒親だな…マディはヤングケアラーだったのね
・マディの自分の死亡記事…泣ける。けっこう激しめに…
・感動してたのに…空き家での発見のお蔭で、サイモンが壊れた…
・予想外すぎる展開!!!次シーズン楽しみすぎる
