Amazonドラマ「リーチャー~正義のアウトロー~」シーズン1|各話あらすじ&感想まとめ【ネタバレなしで安心】

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
ひとりコメント欄

大人気海外ドラマ「リーチャー~正義のアウトロー~」シーズン1の全話感想をまとめました。

ジャック・リーチャーが繰り広げる事件や謎解きのスリル、そしてアクションの爽快感、たまりませんよね。もちろん、一番のたまらないポイントはリーチャーの筋肉美!!!眼福至極!

この記事では、各話のあらすじや見どころを紹介しつつ、肝心なところはネタバレなしで、ひたすら私の感想をコメント欄に投稿するかのように綴っています。なので「どんな話か気になるけど、結末は知りたくない」という方でも安心して読める内容です。

感想に共感してくださったり、展開予測の材料にしてくださったら嬉しいです。


【関連記事】

特集記事→筋肉好きさんは観なきゃ損!おすすめ海外ドラマ「リーチャー〜正義のアウトロー〜」

シーズン2ひとりコメント欄→「リーチャー~正義のアウトロー」シーズン2|第110部隊の絆

シーズン3ひとりコメント欄→「リーチャー~正義のアウトロー~」シーズン3|各話感想ひとりコメント欄

筋肉好きさんの為の記事→筋肉好き必見!おすすめ眼福海外ドラマ集めました!

「リーチャー~正義のアウトロー~」シーズン1 各話ひとりコメント欄

エピソード1:マーグレイヴへようこそ

リーチャーは、ジョージア州の小さな町マーグレイヴにやってきた。ただ、の寄り道のつもりが、事件に巻き込まれ、しばらく滞在するハメに。

拝筋タイム|(39:58~40:07


・この肩のなで肩具合…並みの筋肉じゃない…

・お尋ね者なの?パトカー到着からの、察して観念までが早い

・てか、一般市民はお店から退避させた方がいいんでは…?子どもいるよ?相手が暴れたり、銃取り出して乱射とかしたらどうすんの?

・でたでたー!「アイ・ゾンビ」のバビノー刑事!お久しぶりです!

・ねぇ。明らかにリーチャーが女性警察官に色目つかってる!!イチャイチャしてる!!

・飲みかけのコーヒーマグ2つ、「これ、よろしく」つって、おっさん警察官の机に置いて出かけるのいい!

・あれ…いつの間にか、リーチャーが捜査に加わってる。ヌルっと参加

・えー…罪状認否も済んでないのにいきなり刑務所?しかも凶悪犯入ってきたじゃん…怖すぎる

・ハブルを庇うリーチャー、クソかっこいいんだけど。メガネなくなったハブルは見えなくて不便だろうな…視力悪くてメガネの人には分かる…常時メガネかけてたような人は、メガネなしでの生活は絶対むり!!でも、仕返しに奪ったサングラス、ちゃっかりかけてるリーチャーかわいい(*´ω`*)

・いや、確かに。ハブル、座る位置が恋人距離(笑)

・元妻?別居中妻?シャロンの留守電にメッセージ残すのせつなっ…

・リーチャーの経歴がゴツすぎた。英雄以上じゃん

・フィンリーさんよ、タバコを身近に残してある時点で、止める気ないのよ…禁煙外来おすすめだよ(経験談)

・あーはいはい!この雰囲気!この2人、くっつきます。はい

・キタ!!!拝筋タイム!ありがとうございます。

・お兄ちゃん…なにもの?

エピソード2:初めてのダンス

モリソン署長が殺され、ティール町長が臨時署長になったことで、リーチャー、フィンリー、ロスコ―は事件の闇の深さに気付く。

拝筋タイム|35213643 後半の方がいい感じです。


・うわ…街の厄介者みたいなの登場。え、リーチャーにケンカ売るつもり?いや、止めないよ、どうぞどうぞ

・リーチャー、ぬるっと捜査に参加してる

・あ!コーサックじゃん!お久しぶり!

・警察主催の住民集会で、民間企業が熱弁…まぁさ、地元を牛耳る地域密着型企業って、あるよね、いるよね…うん、わかるー

・セダンのトランクにリーチャーを??空間認知だいじょうぶ??? リーチャーもさ、入りたいとか入りたくないとかの前に “無理なんですけど?” ってなるよ。サイズ測って出直して?

・あらあらあら…甘々の空気が充満しとる!(41:30~42:24)キッスしそうでしないのが逆に!!(*´▽`*)

・いや…同室になってしまった経緯は受け入れよう。が、しかし!ロスコ―!!そんな、アラレもない姿って(;゚Д゚) 誘ってないとは言わせないよ?いつも寝る時はその格好だとしても、今日はダメでしょ!

・何もなかったなんて、言わせねぇ。怒らないから、言ってみ?

エピソード3:スプーンいっぱい

ジョーの同僚と連絡がつき、ジョーが生前に捜査していた案件について聞くことができた。

フィンリーはついに、リーチャーの捜査参加を認める。

今までの点と点が、だんだん線になっていく。


・そうそう!ロスコ―!そうよね! 女が黙ると怖がってると思われがち。怖くて何も言えなくなった、言い返せないんだ。って。えっとね。けっこうありがちなのは、“あー、この人話通じないわ。めんどくさっ。早くワケわからん遠吠え終わらんかな”とか“どうしよう…言ったらいけない、マジ一線超える言葉しか思いつかん。けど、言ったら後々面倒だよね。てか、同類になりたくないし黙っとこ”とか考えてます(*´ω`*)

・スティーブンソン、何気に悪いヤツではないんだよな

・リーチャー…それはちょっと…いくらなんでも手荒すぎんか?

・リーチャーって、おいしそうに食べるんだよなー。フライドチキン、とかパサパサのサンドイッチ食べたくなる

・リーチャー…人間の食べ物を犬にあげちゃダメだよ(>_<)

・フィンリーさいこー!言ってやったぜ!

エピソード4:木の中

ジョーが滞在していたホテルを突き止めたが、ジョーが残した手がかりは難解。

そして、兄ジョーの同僚だったモリ―が、ジョーの資料を持ってマーグレイヴにやって来ることに。駅で落ち合うはずが…

注意|17:17~18:08 リーチャーの拝筋タイムからのキスシーン。ムーディなバックミュージックなので音はセーフですが、画面見えは厳禁。


・車のトランクって、意外と入るんだね…にしても、入れ方!

・ロスコ―とリーチャーが話す時の、ロスコ―の見上げ角度がよき!!絶妙に良き角度!

・ロスコ―、なかなか肉食だわ…

・ならず者の撃たれ方が生々しいんだよな( ̄д ̄)

・ロスコ―、一見かわいい系なんだけどカッコイイんだよね

・あ、いや…リーチャー!そのかばん、回収して?事故のもと!(;゚Д゚)

エピソード5:謝罪なし

ロスコ―に託されていたある物によって事実が明らかに。

ニーグリーも合流して事態は一気に進展する。

注意|34:41~36:21 大人向けエンタメ施設でのシーンなので、画面見え注意。内容はただの聞き込みなので音漏れは心配無用。

拝筋タイム|42054225 ニヤケ顔注意


・リーチャー、迷わず人中にくらわすとこ、すき(´∀`*)ウフフ

・え…知らんかった!!!!高級車のエンブレムって、格納されてんの?!エンジンかけたら出てくんのかよ!!ベントレーめちゃかっこいい!エンジン音が優雅だなー。街中でブンブン鳴らしてんのとは格が違うって、ド素人でもわかる

・地元の権力者、大企業の子どもって、たいてい地域の厄介者なの、なんでだろ…世界共通だよね。

・ミミ付きのサンドイッチが食べたくなる

・暴れた現場の後始末はしないのに、油性ペンは落とすんだねww

・リーチャーが逆に読まれてたのウケる。ニーグリー、新キャラだけど、好きになれそう

・あ…それ、あいつの杖じゃね?

・ロスコ―気持ちは分かるけど、おかげで厄介になったぜ

・フィンリーさ、危険なことやり慣れてないから心配よ…絶対失敗しそう

・え!!マジ?!ぜったい打倒この人だと思ってたんだけど?!

エピソード6:紙

ハブルの妻と娘たちを保護していたピカードとロスコ―が交代することに。

リーチャーは、ジョーに助言をしていたという大学教授に連絡を取り会いにいくことに。そこで事件の根幹ともなる事実を知る。


・KJさ、いつもイキってて面倒

・フィンリー…それ聞いてから、奥さんの携帯に、悩み事とかメッセージ残してたの思い出すと泣けてくるよ

・あー、フィンリー。え、あー…。エアドラムするタイプ?あー、そっか。うん。

・KJのいとこだっけ?いつも一緒にツルんでた人。何か察して外に出てくるなんて、意外と勘がいいじゃねーかよ。普通に鍛えてるっぽいんだけど。アタイら、いつもリーチャーの筋肉拝んでっからさ。なんか、ごめんね?

・えー!奥さん、言うの遅くない?!絶対、もっと前に言うタイミングあったよ。んで、話してごらんよ。…上手い話には裏があるもんだねーぇ…

・ありがとうございます、合掌。拝筋ではないものの、(38:13~43:25)長身マッチョのスーツ姿は大好物であります(‘◇’)ゞ

・え!ジャケット脱いじゃうの?!やだー(ノД`)・゜・。 ラフに気崩したスーツ姿じゃなくて、ビシッとキメたスーツ姿が欲しいんです…おかわりください

エピソード7:リーチャー何も語らず

敵は、真相に迫るリーチャーたちを排除にかかる。が、リーチャーが黙っているわけはない。リーチャーは直接対決でケリをつけることにした。

拝筋タイム|27182754 にやけ顔注意


・スティーブンソンが思いの外、男み出してた。奥さんと甘々するタイプだったのね(*^-^*)

・冷静にキレるフィンリーすき!

・罠にかかった困ったちゃんたちを見るの、楽しいね

・え、リーチャーは無敵でなきゃダメじゃない?ならず者なんかに、やられないで(>_<)

・リーチャーが顔に塗ってたやつ、ウォータープルーフじゃないのかな?リーチャーが使うからプロ仕様っぽいけど…プールでほぼスッピンなってたよね?…いや、復活しとる。照明の具合だった?ドラママジックかな?

・真っ先にロスコ―に連絡したのバレて、テレ隠しに不器用にごまかすリーチャーがかわいいぞ!

・ピカードってさ、そういや最初からうさんくさかったよね(後出しジャンケン)

エピソード8:パイ

リーチャーたちは、ついに真相にたどり着く。敵の本丸はクライナー財団のボス、だと思っていたが、意外な人物だった。


・KJ、ただのイキり坊ちゃんかと思ってたら、真正ヤバイ人だった

・え、ピカード、絶対約束守らんだろ。リーチャー騙されちゃだめ

・…って思ってたら、守らんのリーチャーだった(笑)

・こーゆーの、いつも思うんだけど…トイレとかどうしてんだろ…?

・フィンリー…めちゃくちゃヤラれてる(>_<) ただの腹いせじゃねーか!あいつ、最初から嫌なやつだったんだよなー!くーぅっ!

・リーチャー、助け方雑…

・床屋さん、最初から最後までめちゃ協力してくれる。ホッコリ要員

・ニーグリーのやり手感がすごい。

・リーチャーでかすんじゃうんだけど、フィンリーもかなり良き筋肉をお持ち!

・ロスコ―、その状況でしっかりできる方がおかしいよ…

・ピカードの最期が壮絶すぎてびっくり( ゚Д゚)

・KJの自慢話って、小学生レベル

・リーチャー。KJは銃で片付けたくなかったよね。

・お母さん、一体なにものなの?パリでの療養が優雅すぎるんだが?

・フィンリー、あのワンちゃん引き取ったんだね。んで、名前(笑)

まとめ感想

あー。スッキリ!!次シーズンへの期待を煽る、クリフハンガー的な終わりじゃないのは本当にありがたい!!

内容がしっかりしていて、主人公だけでなくそれぞれのキャラにファンがつけば、クリフハンガーなんて小賢しいことしなくても、次シーズンもしっかり観ますよね。

このスッキリ終わり、長編の「水戸黄門」を観ているようです。

次シーズンも期待!

タイトルとURLをコピーしました