CIAの極秘作戦を描くスパイアクションドラマ「特殊作戦部隊:ライオネス」。


実在の軍事プログラムをもとにしてるんだって!
妻、彼女、娘など、ターゲットに近しい女性に警戒されずに接触する女性工作員とそれをバックアップするライオネス・チームの潜入任務と、過酷な現場で揺れる心の葛藤をリアルに描いた作品です。
主演はゾーイ・サルダナとニコール・キッドマン(政策総指揮も兼任)!
この記事では、観始めると止まらない緊迫感と人間ドラマがクセになる「特殊作戦部隊:ライオネス」の各話感想をネタバレなしで想いのまま綴ります。
コメント欄を見ている気持ちで読んでくださったら嬉しいです。
時系列にそってコメントしていますので、観る前の展開予想に活用したり、観た後に“うんうん、わかる!”となってくださったら嬉しいです。
【シーズン2はこちら→「特殊作戦部隊:ライオネス」シーズン2|全話レビューまとめ】

ジョーがかけてるサングラス、かっこいい!
天下のRay-Banとうことは見た目わかったのですが、
気になって調べてみました!
アジア顔にはローブリッジがありがたい(*´ω`*)
「特殊作戦部隊:ライオネス」各エピソード感想

エピソード1:捨て身の兵士
ジョーはCIAの特殊作戦部隊である、ライオネス・チームの現場指揮官。重要人物の女性近親者をターゲットにした潜入任務を担っている。そこでは日々、苦渋の決断を迫らる。ジョーは任務の重圧と家庭との両立をどうにかこなしていた。
一方、DV彼氏との生活から抜け出せずにいるクルス。しかしある日、ついに逃げ出す決断をする。逃げ込んだ先は海兵隊。入隊することとなったが、クルスの並外れた闘争心と身体能力が開花し、ジョーの目にとまることに。
注意:26:25~26:45 これから致しますよー、の前のキスシーンあり。移動中の視聴などは画面見え注意。
・えっと…確認です。ニコール・キッドマンさんですね????
・元ダンサーで今はバーガー店勤務。でも、あの現役ダンサー女に食らわせたパンチは素人パンチじゃないんだよなー。んで、軍の男性向け体力テストでスコア99%?!クルスって、なにものなの?!
・元アスリートってだけ?やり投げの腕の使い方があのパンチに活かされたのかな?
・子ども2人のヘアが可愛い!伸びて結んでないとあのフォルムになるんだね!なんか、ポヨンとしてて可愛い!
・待って。人が入って来ないように、ドアに鍵、は分かる。んだけども。窓!ブラインドしめて!!丸見えだよー
・そんな簡単に一緒にショッピングにいく?!
エピソード2:暴行
ジョーはクルスの限界点を探るため、ある計画を実行する。
注意:17:48~18:32 しっかりめのベッドシーン。ベッドでゴロゴロのやつじゃなくて、しっかり最中。画面見えはもちろん、音声にも注意。
・“いじめたい”って、どういう意味?なんか違う意味?言葉通りなら、サイテーなんだけど?
・CAGチームってなに?
・長女ケイト、パパに謝って、かわいいとこあんじゃん、て思ったら、ただのいい子アピって、こわいじゃん…メンタル大丈夫?
・“いじめる”ってこれのこと?CAGチームってこれ?いわゆる“かわいがり”的なやつか。ジョーが言ってる“限界を知る”ってのは、きっと任務において重要ではあるんだろう…けどなー…
・ジョーはちょと…今んとこ嫌い…いや、大っ嫌いなんだけど、チームメイトがアツい人たちでよかった(>_<) ボビーかっこいい
エピソード3:拳の形をしたアザ
クルスは、ターゲットであるアーリヤからアメリカの滞在先に招かれ、本格的に潜入が始まった。
一方、チームのツーカップス、ランディ、タッカーの3人は、いささか厄介な別の任務に駆り出される。
・絵に描いたようなパリピ軍団きた。案の定、女どもがめんどくさそう…
・クルス、あんたのミスじゃないよ!ターゲットに接触中なのに、見えるところに傷つけるような“かわいがり”したジョーが悪いよ
・おじさん3人が、例の拉致任務に貸し出しか。厄介なこと…起こるんだろなー
・え…結婚相手も、お友達も親が決めるの??やばいね
・ジョー…ケイトのあの場面見て、そりゃ衝撃だろうけど…やり方がちょっとさ…強引っつーか、高圧的っつーか…家族はあなたのチームじゃないよ?コントロールフリークだなー
・おっと…いい人そうだと思ったのにー!親切心は下心だったのか。ふんっ!クルスに一撃されてやんの!
・あ、一撃くらって怒っちゃった?なんか、不穏。
・よかったー。警備、いいやつじゃん
・え…こんな大事故起こして大丈夫?!あのトラックの中の人、ぜったい命やばいと思うんだけど?!
・取返しにきたってことは、捜査機関の車でしょ、あれ。あんなぶち込んでいいの…?
・飛行機…もしや、国外ではあるまいな
エピソード4:失敗の選択
クルスは、ターゲットの信用を得るためにパリピのテンションに合わせ過ぎて危険を招いてしまう。
一方、ジョーはカイルの頼みでメンバーを貸し出した件とクルスの件、そして家族にもトラブルが発生し、てんてこまいに。
・どうやら国外には出てないっぽいな。セレブが集うビーチ…「救命医ハンク セレブ医療ファイル」で観た景色だぞ!ハンプトンズかな?
・“アメリカ女め” “節度がないな” ってWW そちらのお国のお嬢さんたちも、存分にお楽しみのようですが?
・ビーチで寝て、暑くなったら海に入るを繰り返して、ビーチ沿い(妄想)の店でディナーだって?そんな休日過ごしてみたいぞ!!
・え!!ケイト!!マジ?!14歳かー…
・パパ、けっこうキツめに言うんだ…傷だらけで、翌朝手術控えてて、友人を亡くしたって知らされた直後なのに… すごいな
・あーーーーーーー!ナンパ男!はいっ!今クルスのグラスになんか入れましたーー!現行犯!
・クルス…警戒心どこやった?絶対ダメでしょ?他人が注文して、他人から渡された飲み物に口つけちゃダメだよー
・ジョーのお仕置きが爽快すぎる!!!!今まで嫌いだったけど、一気に好きになった!!
エピソード5:真実は最も賢い嘘
カイルのヘルプで引き受けた案件が、予想以上に問題となり、ライオネス・チーム総出で後始末をすることに。
前回の事件で停滞していたクルスの潜入も、再び動き始める。
・覚えてないって、逆に不安もあるのか…男に連れ去られて、キモくて怖かった詳細な記憶はないけど、間一髪で仲間が助けにきてくれた、って記憶もないんだもんな。大丈夫だった、って確証ほしいよね
・え…ジョーの旦那ニール…めちゃいい男!“見捨てようにも 彼女がいると胸が高鳴る” だってさ!!言われてみたい(´-ω-`)
・ジョーとケイト…わだかまり解消できたみたいでよかった
・ボビーがずっとかっこいい。何やっててもかっこいい。かっこいい瞬間しかない
・生け捕り指示だったよね…? 新たな火種爆誕です。絶対あとでこじれるやつ
エピソード6:嘘は真実
クルスはアーリヤからまた屋敷に招待される。豪華な女子会を満喫する2人は仲を深めていく。
カイルの件で上院議員たちから目をつけられたライオネス・チーム。作戦は“大人の事情”に翻弄されていく。
・こんなスパ体験、羨ましい!
・アーリヤがいい子で切ないのよ…
・ホワイトハウスでお偉いさん方に詰められてる時の部長?(ケイトリンがディレクターって呼んでたおじさん)がちょっとかっこよかったww その俺らがやったんだぞTシャツ、着たいもん
・ねぇ…クルスとアーリヤが大親友なんだが…お泊り会楽しそう
・え…記憶喪失に?そんなお願い初めてきいたわ。…って、CIAの特殊な設備かなんかで脳をいじるとかかと思ったら、けっこう原始的な忘れさせ方だったww
・アーリヤ。そんな気がしてたよ。クルスも高まってたよね??両想い、ってことでいい?
エピソード7:戦いたくない
アーリヤの挙式場所が判明して、いよいよ作戦も大詰め。
そんな時、クルスの潜入に危機が…
注意:10:07~10:28 女性の下着姿。かるい絡みあり。画面見え注意
注意:12:47~14:43 濃厚キスシーンからのベッドシーン
・アーリヤのタガが外れたみたいね
・店員さん…お察しですね?
・あら…クルスもタガ外れてたのね
・これさ…声聞かれてるんだよね…?気まずっっ…聞いてる方も、気まずいだろ
・あれ…クルス???アーリヤのパパ、挙式に出席しないって言わないの…?その方向で戦術練ってるのよ?
・え、意外に重要事項じゃなかったの?あっさりかわされたww
・えー(´;ω;`)ウッ… チームのおじさん(テックス)、優しい。こんな上司ほしいー
・んん?ケイトって、一生車いす生活なんだっけ?また歩けるんだよね?一時的な車いす生活のために、パパ車買い替えたの?!さすがドクター( ゚Д゚)
・ジョー、仕事のせいで病み上がりのケイトにさみしい思いさせて、ケイトはやっぱりスネちゃうし、せっかく雪解けしたのに、またかよー。って思ってたら、ケイトが思いの外素直になってるし、ジョーもちゃんと向き合ってるし、なんかハートウォーミング
・あら…ジョーって、意地でも仕事優先させるタイプかと思ってた。意外!
・あらあら チャーリー(´;ω;`) うん、だよね、そうだよね…家族みんな悲しそうなんだもん、悲しむ家族見ることほど、辛いもんはないよね
エピソード8:秩序という幻想の崩壊
いよいよ挙式当日。さて、クルスは任務完遂なるか?!チームは全員、無事に帰れるのか?!クライマックスご覧あれ。
注意:39:30~39:52 ベッド上での濃厚キスシーンあり。画面見え+音声注意
・え…ここにきて、アーリヤ婚約者が厄介になるなんて…。 何が知りたいわけ?もしや、アーリヤの浮気を疑ってるの?クルスのスパイを疑ってるの?
・こんなヤツと結婚すんの?アーリヤ可哀想
・ニールは謝らなくていいと思うよ?トラウマと戦ってる娘の頼みだよ?断る親の方がどうかしてるだろ。どっちかっつーと、ジョーが悪くない?マジで電話出られない状況なら、出ないでしょ?出たんだから、対処してよー。どうせ寝てたじゃん。移動中じゃん。
・しつこいぞ…イーシャン( `ー´)ノ
・ちょっとちょっと!!!CIAさんよ!!身バレ対策しっかりしといてくださいよ~!!!素人か
・すごい!!背面で泳ぎながら銃構えてましたよね?!(48:08頃)すごい!!感動!!かっこいい!!プロフェッショナル!!!
・ケイトリンと夫との会話、お互いに質問を毎回かわし合ってて…会話が成り立ってないんだが…本人たちは通じてるみたいで…エスパーなのかな? え、頭いい人同士の会話ってああいうもんなの?
・いいな、ジョー…仕事は極度に大変だろうけど、大変だった一日の最期に、家に帰って「今日大変だったの」つったら「大丈夫だよ」って抱き寄せてくれて、泣かせてくれる人がいるって…幸せだと思う
シーズン2、3について
任務は無事に終わって、みんだ無事だったけど…クルスのメンタルが心配。アーリヤのその後、どうなったかな…
シーズン2もあり、シーズン3も製作決定らしいのですが…
シーズン2の配信がparamount+でない( ゚Д゚) え…オリジナルなのに?!U-NEXTでの独占配信らしいです(´;ω;`)
オトナの事情って、難しいですな…
一度退会したんだよな…でもシーズン2気になるからなー。復帰するか…


