中毒注意のおすすめ海外ドラマ「ベター・シスター」の各エピソードレビュー

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
エピソード感想
キャキャ
キャキャ

各エピソードの感想をまとめました!

何があったのか、想像したり、共感してくださったら嬉しいです!

ベター・シスター シーズン1
クロエは弁護士である夫のアダムと、10代の息子イーサンと共に、ニューヨークの上流階級で華やかな生活を送っていた。一方、クロエと疎遠になっていた姉のニッキーは、やりくりに苦労しながら依存症を再発させないよう努める毎日。ある日アダムが残忍に殺害され、家族に衝撃が走る。そして捜査が始まり、長く隠されてきた秘密が明らかになって...

軽いあらすじは→“おすすめ”に出てくる新作5つを実際に観てみた本音レビュー/2025年6月版をお読みください

シーズン1

エピソード1:私の姉

雑誌の編集長を務める成功した女性クロエはパーティから帰ると夫の遺体を発見してしまう。息子イーサンと共に恰好のゴシップネタに。イーサンの保護者として息子の産みの親であるクロエの姉ニッキーに連絡がいく。絶縁状態だった姉妹が再会。


「イコライザー」のヴァイおばさん出てる!

・クロエのお姉ちゃんニッキー…いかにいも厄介もん出てきたなー。けどさ、きっと事情ある系なんでしょ?

・クロエかっこいい。ボブにしたくなるけど、頭の形と髪質がな…あと体形な…憧れても、マネしちゃダメなやつね。しかもけっこう身体鍛えてる?!ただ細いだけじゃなくて…三角筋と上腕二頭筋の存在感すごっ

エピソード2:広い空

一緒に生活を始めたクロエとニッキー、そしてイーサン。かなりの確執があるらしく、2人はケンカばかり。そして、クロエとニッキーを敵視し、イーサンに目を付けたギドリー刑事がしつこく嗅ぎまわる。


・姉ちゃん、更生したんじゃなかったの?滲み出るヤンキー感…

・いや、あの女刑事さ、なんだろな…見てるとこぶし握っちゃうんだよね…グッとね。だって、明らかにクロエとか成功してる女性に嫉妬して敵視してる!

・ほら、姉ちゃん。荒くれたのって、お父さんとの確執?何かあったんでしょ?え?違う?そうでしょ?

エピソード3:彼女が来る

相変わらずケンカばかりのクロエとニッキー。クロエは自宅で発見した古い携帯電話がアダムのもので、何か事件解決の糸口になる情報は入っていいるかもと、警察に提出するも、警察は軽くあしらうだけ。クロエへの嫌がらせも調べようとしない。完全に犯人をイーサンと決めつけていた。


・女刑事が安定してク〇バ〇アなのよ…いつかギャフンと言わせたい!!!!!

・姉ちゃん、それ…凶器じゃない?!え、どうすんの?え?余計なことやめて?

・え、クロエ…まじ?それはどうかと思うよ…やっちゃう系の女だったなんて聞いてない!

エピソード4:ガスパチョ

クロエが務める雑誌社の重役であり、家族ぐるみで親交があったキャサリンがアダムのお別れ会を開催。クロエはもちろん、ニッキーまで招待され、気乗りはしないが行かないわけにもいかなかった。知り合いもなく、住む世界が違うような上流階級の集いに嫌気がさすニッキー。給仕の進められるまま、お酒に手を出す。そして案の定、酒の勢いは止まらない。この会に行く前、ニッキーはクロエに過去のある出来事を告白していた。


・優しそうなドアマンが意外にイカつい系だったのウケる

・泥沼の深さがエグい…どんどん闇でてくるやん、この姉妹

・精神が不安定な時の深酒(そもそもニッキーは依存症)からの、夜の野獣化…定番ですな。快楽じゃない、ありゃ、自傷行為に近いんだ。

エピソード5:ただ尋ねろ

まだ酒が残る身体で断酒会に参加したニッキー、そこである男性と出会う。そして、ニッキーはアダムお別れ会で出会ったばかりのキャサリンを訪ね、協力を求めた。実は妹想いで、ただのおバカではないニッキーの策士的一面が垣間見えるエピソード。


・姉ちゃん、破天荒で引っ掻き回しキャラで、最初はイラっとしたけど…抱えてるもの闇すぎ。まだあったんじゃない?まだまだありそうなんだよな

・今エピソードの姉ちゃんVS.女刑事はやっぱりこぶし握っちゃう…強めに

・裁判の時の検察側の男だいぶ、はらわたエグってくる

・FBI出てきたんだけど、味方って感じでもなさそ

・前エピソードからクロエの髪、結び痕ついてんだよ。気になる…だって変だもん。

・イぃーサぁーン!!!!(´;ω;`)ウッ…嘘だと言ってくれ

エピソード6:支え

裁判ではイーサンの意外な一面が明らかに…それは陪審員の印象を悪くしてしまった。焦る姉妹は険悪になり、矛先は弁護士に。個人的にこのエピソードの08:24からの弁護士のセリフが印象深い。


・FBIの奴、予想以上にだいぶヤバい奴だった…

・途中、こんな時にクロエ!なにやってんのよ!って思ってたけど、そういうことだったの?!もう!モヤモヤ回収してくれてありがとう!

・この展開好きだわ~!ピンチからの快進撃!こういう策士的な展開大好き!まだまだ事件解決ではないけど、最後泣いちゃった

・マティーニ飲めんけど、このエピソード観た後の酒は絶対うまい!

エピソード7:帰還

クロエの証言により、一気に形勢逆転。気持ちいい伏線回収を楽しんで!とてもスッキリする回だけど、それでは終わらないのがこのドラマ。


・あーらあらあら。ドアマン、ただもんじゃなくない?普通の人?ただの優しいおじさまにはもう見えないよ

・おかしいな…クロエがオアシズの大久保さんに見える…おかしいな…

・姉ちゃんとあの作家、いい仕事しとる!

・イーサンの鎧の使い方…泣ける…でも、捨てちゃうの?なんか淋しいけど、大人の階段上ったってこと?

・え、ちょっと…アダムまじ?そんなことしたの?!は?

・ちょっ…終わり方!うそうそうそうそ…ニッキー!良い意味で裏切ってくれ!

エピソード8:自分たちの世界で

食い下がるギドリー刑事。捜査を続け、ある人を訪ねた。そこで、ギドリー刑事にとってニンマリするような情報を手に入れるが、もっとニンマリしていたのはニッキー。キャサリンの手を借り、ある作戦を実行しギドリーにとどめを刺す。解決したとホッとはしていられない。シーズン1はもはや序章だったと最後に気付くのです。


・ギドリー刑事!どうだっ!はふーっ!スッキリだけど、次シーズンで仕返ししてきそう…ねちっこいからな、こいつ

・え…最後のビーチのシーン…あいつ…どうしたん?なんで?てかなんか、一件落着したようで、本当の泥沼はここからな感じがする…序の口でしたか。次シーズン、すごそうだな…

タイトルとURLをコピーしました